No.169 2017/12/29
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」

ユウェナリス - Wikipedia
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」――子供の頃病弱だった私は、「身体が健全でない者は精神も健全になれない」と言っているようなこの諺に傷ついた。原典は古代ローマの詩人・ユウェナリスの詩だが、ユウェナリスが言ったことはそうではなかった。
「幸福を得るためには、富・地位・才能・栄光・長寿・美貌を祈るべきではない。健全な身体に精神が健全であれ(英訳:the mind be sound in a sound body)と祈るべきだ。健全な精神とは、死の恐怖を乗り越え、天命は自然の祝福の内にあると心得て、いかなる苦しみをも耐え忍び、立腹を知らず、何も渇望せず、サルダナパール王の贅沢よりもヘラクレスの試練の方がよいと思える精神だ。必ず、善い行いによって平穏な人生への道が開ける。」
 今私が子供だったら、インターネットでこれを知ることができ、傷つかずに済んだだろう。でも、この便利な環境が与えられた時代に育つよりもむしろ、それを築き上げる一翼を担った人生は良かった。そう思う私の精神は健全なんだろう。

The proverb "A sound mind in a sound body" spreads in Japan in a sentence meaning "A sound mind dwells in a sound body". When I was little, I got hurt with this sentence because I was in poor health. Juvenalis, a poet in ancient Rome, didn't write so. He wrote, "To be happy, it is to be prayed that the mind be sound in a sound body." And he wrote what the sound mind is, and that it leads us to happiness. If I were now little, I could know the Juvenalis' teachings from the Internet and avoid getting hurt with the misunderstood proverb. However, I think I am happy with my life contributing to build this convenient environment rather than being given it. My mind must be sound.

Facebookの記事

目次 ホーム